Governance

ガバナンス

当社は、株主重視を基本とした経営を行い事業拡大させていくことを目指しており、経営の効率性、透明性を最大化させ、株主の立場に立って企業価値を最大化することを、コーポレート・ガバナンスの基本的な方針としております。

コーポレート・ガバナンス

情報セキュリティ

情報資産を適正に保護し運用するために、経営理念及び行動指針に基づき、以下の情報セキュリティ基本方針を定め、お客様や社会から安心かつ信頼される企業を目指して、情報セキュリティの維持、向上に取り組みます。

情報セキュリティ基本方針

個人情報保護

個人情報の適切な利用と保護の重要性について強く認識しており、情報を適切に管理することは、社会的責務であると考えております。当社では個人情報の取扱い方針を次のとおりに定めるとともに、役員及び従業員はこれらを遵守いたします。

個人情報保護について

品質マネジメント

国際的な品質マネジメントシステムの規格である「ISO9001:2015」の認証を取得しております。これからもお客様へより一層高品質な製品・サービスを提供し、顧客満足度の向上をさらに追求してまいります。

ISO9001:2015認証取得

内部統制システム構築の基本方針

会社法及び会社法施行規則に基づき、以下のとおり当社における業務の適正を確保するために必要な体制の整備を図っております。
本基本方針は内容の適宜見直しを行い、より適正かつ効率的な体制の整備に努めております。

内部統制システム構築の基本方針

リスクマネジメント体制

取締役及び各部門長で構成される「サステナビリティ推進委員会」を設置し、当委員会にて経営方針・経営戦略等に影響を与える可能性があるリスクを特定し、評価したうえで必要な対策を検討し実施しております。
また、対策後にその評価を行い、改善していく一連のプロセスにより、リスクを管理しております。

コンプライアンス教育

コンプライアンス教育をコンプライアンス規程に基づく義務教育と位置づけ、全社員に対して年1回以上のコンプライアンス確認テスト実施、および年1回の運用チェックを行っております。

コンプライアンス・ハラスメント通報窓口

コンプライアンス違反やハラスメントの未然防止と早期解決のため、コンプライアンス規程およびパワーハラスメント防止規程に基づき社員が通報・相談できる窓口を設置しております。また、公益通報者保護法等関連法案に則り、通報者は会社から不利益な処遇をされないよう保護されます。